Hot Yoga Life

サイト内の記事にはプロモーションが含まれます

アロマヨガってどんなもの?アロマヨガを楽しむポイント

f:id:minolist:20160225074459j:plain

アロマヨガに行ってきました。初めての経験でしたが、いい匂いで、とてもリラックスできたように思います。

でも、アロマってイマイチ効果がわかりずくないですか?アロマで大事なのは効果を信じること。信じることで何倍も効果が上がる、アロマヨガを楽しむポイントをまとめていきます。

 

アロマとは

まずはアロマについて。知ってるとアロマの効果を実感しやすくなるかもしれませんが、薀蓄なので興味のない人は飛ばしてください。 

アロマとは「香り」のことさします。でも単に香りというだけではなんのことから分からないですよね? 多くの場合、アロマという言葉には「療法」を意味するテラピーが隠れています。つまり、アロマとは香りによって身体の調子を整えるアロマテラピーを意味します。

 

アロマテラピーの始まり

アロマテラピーという言葉は20世紀初頭にフランスの科学者ガットフォセが生み出した言葉です。実験中におってしまった火傷の治療にラベンダーの精油を使用し、その効能を体験したことから、この療法をアロマテラピーと名付けました。このことからも分かるように、アロマテラピーとは単に香りによって心身をリラックスさせるだけでなく、植物に含まれた成分を利用することで、治療を行う植物療法です。 

20世紀初頭というと随分新しいように感じますが、アロマテラピーという言葉が生まれる以前から、精油は存在し、香木やハーブなどで心を落ち着けたり、傷を治療したりと人々は植物療法を用いてきました。

日本人に馴染みの深い、中国由来の漢方なども植物療法の一つです。

 

アロマテラピーは民間医療である

西洋医療と違う点は効果が緩やかなことです。西洋医療は病気を治すことに重きを置いているため、火傷の痕の治療や肩こりなど生命の危機切迫しない分野についてはあまり考えられていません。小さな火傷を治すために、皮膚移植はやり過ぎですし、肩こりがひどくて、病院に行くと整体が紹介されます。このことから病院は緩やかな治療や予防医療を得意としていないといえます。

肌の調子を整えたい、ストレスを減らしたい、肩こりを治したい。こういった病気ではない身体の不調を解決するのが、アロマテラピー漢方薬鍼灸などの民間医療です。

アロマテラピーというとリラックスを促すイメージが強いですが、それだけでなく、植物の成分を用意て肌の調子を整えたり、火傷の跡を消すために精油を使用したり、心だけでなく、身体の健康やキレイに働きかけます。

現代の薬は病気を治すため、効果を高めるために成分を圧縮しています。そのため、健康な時に飲めばかえって身体に悪影響をもたらします。 

病気じゃないけど身体と心は疲れている。放っておいたら、病気に繋がるかも知れない、という時にアロマテラピーは活躍します。

 

カルドのアロマヨガはどんなもの?

さて、ようやく本題です。先日カルドのアロマヨガを体験してきました。前回のホットヨガから、少し期間が空いていたので身体を慣らすつもりで、リラックスするつもりで行きました。アロマだし、楽なはずと、、でも甘かった。

ホットヨガってどんなに緩やかでもそれなりの運動になります。2週間ぶりのホットヨガだったので、ついて行くのやっとでした、、、強度はめちゃくちゃ緩やかなんですけどね。

⇒ホットヨガカルドの公式サイトはこちらです。現在お得なキャンペーン中 

 

アロマは霧吹きで

さて、肝心のアロマですが、なんと水に垂らして霧吹きから噴射。インストラクターさんが霧吹きを噴いていきます。

ちょっとショボいと思いましたが、スタジオは閉め切っているので、火を使うアロマキャンドルなどは使用できないので仕方がないかな、、、

スタジオ内は40度に調整されているので、水に溶け混んだアロマは蒸発と液体化を繰り返し、いい感じで循環していると想像すれば有りです。

むしろ手軽で、うまく考えられているのではないでしょうか

 

香りの種類は日によって違うので説明をしっかり聞く

インストラクターさんの好みで、香りが決まります。今回は曇りが続いていた日だったので、憂鬱を減らす香りとして、ジャスミンと〇〇と⚫︎⚫︎(すみませ忘れました)の3種類がブレンドされていました。

香りの種類は覚えなくてもいいので、効果についてはしっかりと聞いて、覚えましょう。レッスンが終わったら忘れて大事です。

 

アロマヨガを楽しむコツは信じること

さて、アロマヨガのコツは効果を信じることです。

インストラクターさんが香りの紹介をしたら「今日は憂鬱を払う」と決める。本当に効果があるのかよ〜と思っていると効果は半減します。

プラシーボ効果というものをご存知ですか? ビタミン剤を胃腸薬と信じて飲むことで、胃腸薬の効果が得られる現象のことです。科学的な検証が進んでいる現象で、とある実験ではなんら効果のはずの錠剤を薬として処方することで、被験者は薬の効果が3分の1程度生まれたと言います。

まさに人体の神秘です。

体には自己再生機能があります。その効果を促すのがプラシーボ効果であって、運動するにしてもアロマテラピーをするにしても、その効果を知って、効果を信じることは信じないことに比べて、得られる効果が違います。

特にアロマテラピーの効果は緩やかなため、信じるか信じないかで効果に開きが出ます。信じることで、3分の1効果が高まるのであれば、逆に疑えば3分の1マイナス方向に働くと考えられませんか?

「信じるものは救われる」なんて、宗教みたいですが、科学的にも実証されているので、信じましょう。

 

レッスン後はスッキリ!香りの効果は?

偉そうなことを書いてきましたが、今回のアロマヨガではストレスを解消することに重きを置き過ぎて、憂鬱はおろそかになっていました^_^;
というか、憂鬱じゃないし、、

でも、汗を流すのはきもちいですね。ホットヨガは久しぶりで、レッスンについていくのがやっとでしたが、緊張していた割には気分はスッキリしたとおもいます

まとめ

プラシーボ効果により、アロマの効果を信じないよりは、信じたほうが得られるものが大きい。

・香りを吸い込むように深く呼吸をして、「憂鬱よさよなら~」などその日の香りに応じて、心で念じればアロマヨガ効果は倍増する。