Hot Yoga Life

サイト内の記事にはプロモーションが含まれます

私のおすすめのホットヨガスタジオ!東京で人気のベスト5ランキング!

f:id:minolist:20160110181624j:plain

暑い夏も、寒い冬も、ホットヨガはいつだって大人気です。

人気を裏付けするように、年々新しいホットヨガスタジオが誕生しています。どのスタジオも楽しそうですよね( *´艸`)

ホットヨガ歴も2年目に突入し、元来の浮気性なもので、気づけばいろんなスタジオにお邪魔しています。

せっかくいろいろなスタジオに参加しているので、今回は参加したスタジオを中心に、設備、インストラクターさんの技術・親しみやすさ、コストパフォーマンスを総合的に評価し、独断と偏見に満ち溢れたおすすめスタジオランキングを作りました!

良ければ参考にしてください!


独断と偏見ランキング第1位「業界最安!?カルド!!

f:id:minolist:20160223072953p:plain

独断と偏見に満ち溢れたランキングの第1位はカルドです。

カルドの魅力はなんといってもその安さです。

地域最安を掲げており、都心の1等地で、月額1万円ほどで通い放題を可能にしているスタジオは中々ありません。

加えて、フィットネスエリア、加圧トレーニング、エステを備え付けています。多目的で、新しいタイプのホットヨガスタジオです。あくまでもメインはホットヨガですが、ランニングマシーンなどのフィットネスを中心に使用することも可能です。

ただし、店舗によってはフィットネスがない所もあるので、事前に確認が必要です。

カルドは設備が優れています。

ホットヨガスタジオは床暖房と、湿度を保つための加湿器は銀イオンの抗菌スチームを使用し、マイナスイオンを感じられる空間を作っています。中には床が岩盤が使用され、岩盤浴の効果を得ながらホットヨガを受けられます。

非常に安い価格で高度な設備を実現しているのが、カルドの最大の魅力です。

体験レッスンを予約する


独断と偏見ランキング第2位「大手の安心感LAVA!!」

f:id:minolist:20160530224533j:plain

新しいものより、古くて良いものが好きな人にオススメしたいのはLAVAです。

LAVAは全国に200店舗以上展開しており、その規模はホットヨガ業界最大です。インストラクターは自社の社員が多く、最初に3ヶ月間みっちりと研修を行い、インストラクターを1から鍛えています。(実力のあるフリーのインストラクターさんもいます)

レッスンの内容、金銭面、インストラクターさんの態度、スタジオの雰囲気などなど、LAVAには他のホットヨガにはない安心感があります。

仲良しこよしよりも、一定水準以上のクオリティを求めるならLAVAがオススメです。

LAVAは格安のホットヨガスタジオよりも1,000~2,000円ほど高いですが、細やかなサービスをしてくれるので、価格以上の価値はあります。

通っている人数が多い分、なあなあでは済まされないのでしょうね。本当にキチンとしているので、非常に安心感があります。

\1,000円でレッスンを体験/
体験レッスンを予約する

hotyogalife.hatenablog.com


独断と偏見ランキング第3位「フレンドリーが売り?ララアーシャ!!

f:id:minolist:20160531063415j:plain

3番目は溶岩ホットヨガスタジオとして成長しているララアーシャです。

桜島の溶岩を使用し、溶岩を温め、そこに水蒸気を当てて、スタジオの温度を上げています。岩盤浴のあるサウナ同じ原理を採用しています。

ホットヨガスタジオですが、岩盤浴と同じ効果が得られるため、遠赤外線による体温の上昇や身体へミネラルの吸収が期待できます。店舗数はまだまだ少なく、7店舗となっています。

ララアーシャは少人数制、アメニティの完備、必要な場合ヨガマットの貸し出しが無料とサービスが手厚いです。インストラクターさんもフレンドリーで、井の頭公園でパークヨガを定期的に開催するなど、少人数だからこそ出来るイベントが時々開催されています。

ネックは料金と店舗数の少なさです(^_^;) 手厚いので仕方がないとはいえ、費用が少々割高です。また、店舗数が少ないので、なかなか利用しずらい人が多いと思います。

LalaAashaの体験レッスンを予約する


独断と偏見ランキング第4位「元祖ホットヨガビクラムヨガ!!

言わずと知れた元祖ホットヨガスタジオ。

創業者であるビクラムさんが日本でヨガを教えていた時、日本の寒い気候では関節が縮んでしまい、効果的にヨガが出来ない! とスタジオをストーブで温めたのがホットヨガの始まりと言われています。

ビクラムヨガスタジオの特徴はアグレッシブです。

レッスン時間が90分間と長く、他のスタジオに比べて、ハードな動きが多くなっています。

このハードな動きに耐えられるようにと、スタジオの湿度の基準は40%です。他のホットヨガスタジオの多くが60%を基準にしているので、別のスタジオに慣れている場合は乾燥した印象を持つかと思います。

かなりアグレッシブなので、向かない人にはトコトン向きません。また、導入のハードルも高く、インストラクターさんはいるものの、前でポーズをせず、声だけでのポーズ誘導となります。

周りの生徒さんが慣れてる人が多いので、見よう見まねでなんとなく出来るものの、慣れるまでは大変かと思います。

500円でビクラムヨガを体験する

 


独断と偏見ランキング第5位「小人数制のヨガプラス!!

f:id:minolist:20160531070336j:plain

ヨガプラスは常温ヨガとホットヨガを併設しているスタジオです。小人数制で、さらにはプライベートレッスン(別料金)もあり、とにかくインストラクターさんとの距離が近く、インストラクターさんと仲良くなりたい! と望む人にピッタリのスタジオです。

運動強度の強いレッスンが多くて、しっかり運動したい人向けです。リラックスと考えると少し疲れすぎてしまうかもしれません。

また、インストラクターさんとの距離、ヨガメンバーとの距離が一番近いスタジオだと思います。インストラクターさんは名前、もしくはあだ名で呼んでくれますが、向き不向きがありそうな対応です(-_-)

ヨガのポーズもキチキチと説明してくれるので。正しいポーズを取りたい! 綺麗な形を覚えたい!! という人に向いています。

ヨガプラスの体験レッスンを受ける


まとめ

いかがでしたか? 東京には他にもヨガスタジオはあるのですが、一応良さそうだな、と感じ、その上で私自身が体験に行ってみたスタジオをご紹介しています。

5つのスタジオのうち、私が入会したのはLAVAとカルドです

今はカルドを利用しています。

カルドの魅力は何といっても安さと充実した設備です。

スタッフさんの愛想はLAVAのほうがいいのですが、岩盤浴が出来るヨガスタジオはたっぷりと汗が出て気持ちいですし、シャワー数も豊富です。

小さな個人店に行くと1~3個しかシャワーブースがないことが当たり前なので、シャワー待ちの時間がとても長くなりがち(;´・ω・)

大手は長くても2巡目にはシャワーが行きわたるので、これが本当にありがたいです。

暖房設備がいい加減なところもあるので、何度体がひんやりするまで待たされたことか、、、その点カルドは設備重視なので、シャワー数も暖房設備もヨガスタジオもサイコー。おまけにフィットネスまでついて、通い放題が1万弱です。

都心でも通い放題が1万を切る店舗があります。

これだけ充実していて、ホットヨガスタジオで地域最安を目指している。もういうことありません。

\地域最安!?/
カルドの体験レッスンを予約する